上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
DDRが盛況だったなぁ・・・
たまにサービスデーとして全音ゲが半額になる。
(DDRはジョイント設定)
・DDR EXTREME(\100/3曲)
音大きめ。
カウンターに行くといろいろ小道具を貸してくれるw
DDR SuperNovaは7/26入荷予定!・beatmania THE FINAL(\100/4曲)
音量普通。
そばのはじめの一歩が稼動すると音負けする。
・POP'N MUSIC 13(\200/3曲)
音量普通。
外部出力端子付w
・GuiterFreaks V2 / drummania V2(\200/3曲)
音量はちょっと大きめ。
やはり外部端子付。
スポンサーサイト
- 2006/07/22(土) 00:30:04|
- ロケーション|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ということで久々にFreedomに行ってまいりました。
まぁ、相変わらずという感じで。
・DDR EXTREME(4曲200円/joint/Link)
パネル状態は相変わらず微妙。特に1P側。
音は最高。てか大きすぎなくらい。
DDR SuperNovaは7/26入荷予定!・POP'N music 14(3曲100円/ee mall対応)
超表台。ちょっと高めに設置されている。
音は爆音。ギャラリーがつきやすい。
たまにパフォーマー有。
店内にも同設定でもう一台あり。
・beatmania IIDX HAPPY SKY(3曲200円)
非純正液晶。通常より奥に設置されている(ぇ
音とか普通。
・GuiterFreaks V2/drummania V2(4曲200円/Long 2曲)
DDRに負けず劣らずの爆音。
メンテはそれほど悪くない。
beatmania FINALの表台がなくなってた・・・OTL...
【地図】
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.27.40.523&el=139.37.22.906&la=1&fi=1&pref=%bf%c0%c6%e0%c0%ee&skey=%b2%a3%c9%cd%b1%d8&sc=1相鉄横浜駅より徒歩1分
- 2006/07/22(土) 00:28:49|
- ロケーション|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
鶴間駅に行こうとしたら出来ててびっくりしました。
久しぶりに行ったら音ゲが充実してたw
・beatmania IIDX13 DistorteD(\50/3曲)×2台
新筐体。音とか全く問題なし。
スクラッチにビニールテープ貼ってある。
・GuiterFreaks V2/drummania V2(\50/3曲)×2セット
黒セットと赤セット。
黒セットは音がいい。
黒Guiterの1P側はワイリングが入りにくい。
赤セットは音が小さめ。
基本的に状態はいい。
・POP'N music Fever(\50/3曲)
音はよさげ。
前回行ったときには無かった不自然なスペースができていた。
スパノバ入るのかなぁ?
近くにいた店員のお兄さんに聞いたけど、
わからないとか言ってた。
- 2006/07/09(日) 14:36:21|
- ロケーション|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0